研修受講履歴の公表について

 税理士は、本会及び所属する税理士会が行う研修を受け、その資質の向上を図るように努めなければならないとされています(税理士法第39条の2)。

 

 当事務所では、事務所が定める行動指針にもとづいて、頻繁に改正が行われる税法(法律)の専門知識や、企業経営に関する最新情報などの習得に努めるとともに、顧問先様に適時に適切なアドバイスができるよう日々研鑽を重ねています。

  

令和6年度 研修受講履歴 (令和6年4月~令和7年3月)

    ・・・ 令和6年度 本年度も専門知識の習得に努めます ・・・

 

  04月16日 定額減税について

  05月01日 令和6年度税制改正について

  07月15日 令和6年度税制改正について~中小企業・小規模事業者関係を中心に~

  09月13日 税を取り巻く社会環境の変容と令和6年度税制改正

  09月20日 知っておきたい国際税務のしくみと基本概念

  09月24日 仕入税額控除と調整対象固定資産について消費税)

  09月26日 資産の譲渡等・課税標準・特定課税仕入について消費税)

  09月30日 会社解散による欠損金の活用と留意点

  10月08日 輸出免税の適用要件と輸入に係る仕入税額控除消費税)

  10月10日 税理士の綱紀について

  10月22日 デジタルインボイスが税理士業務に与える影響について

  10月30日 最新の業務システム・会計ソフトで税理士の業務はこう変わる!

  10月31日 デジタルインボイスで税理士の業務はこう変わる!

 

 

令和5年度 研修受講履歴 (令和5年4月~令和6年3月)

  04月30日 税理士職業賠償責任保険の事故事例から学ぶ実務上の留意点
  07月18日 国際関係税務講座~来日外国人の留意点~
  07月21日 税理士法が業務に与える影響について
  10月06日 どうする先生?~法人税、所得税、相続税、消費税~
  10月12日 税理士の綱紀について
  11月07日 電子納税に関する研修会
  12月27日 賃上げ促進税制の実務 ~留意点の確認と別表計算の設例~
  01月07日 期限が迫る特例事業承継計画の提出と準備について
  01月15日 実務に役立つ役員給与
  01月16日 顧問先への業務DX化支援
  01月23日 確定申告(所得税・資産税)の留意点について
  02月01日 相続登記義務化と相続税実務
  02月20日 繰越欠損金等の実務
  03月01日 税務調査で問題になりがちな法人税務の判断基準
  03月29日 国税通則法のエッセンス ~理論と実務で重要な制度を中心に~
 

令和4年度 研修受講履歴 (令和4年4月~令和5年3月)

  04月19日 税理士の綱紀について
  06月03日 インボイス制度について~課税事業者及び免税事業者の登録とe-tax~
  06月13日 電子帳簿保存法について~帳簿・書類・商取引の電子化~
  06月21日 近年の税制改正と実務上の留意点
  07月14日 最新の情報セキュリティ脅威の現状と具体的な対策
  07月26日 改正税理士法令・通達について
  08月25日 一般社団法人への不動産拠出の税務
  08月26日 専門的職業人としての税理士の地位
  08月29日 インボイス制度の開始に向けた事前準備
  09月15日 事例で学ぶ都市農地と宅地の税制
  10月20日 パソコン初心者が行う電子データ保存(電子帳簿保存法)
  01月23日 令和4年分の確定申告(所得税・資産税)の留意点
  01月25日 消費税に関する会計処理及び法人税上の取扱い
  02月02日 こんなときどうする税務調査 ―税務調査時の実務問題―
  02月14日 インボイス制度の令和5年度改正事項について
  02月15日 令和4年度中小企業支援に係る研修会
  02月16日 税務調査の事実認定 ~調査官・納税者のそれぞれのストーリー~
  02月24日 税務調査の「正しい法律論」と盲点となりやすい事例集

令和3年度 研修受講履歴 (令和3年4月~令和4年3月)

  04月05日 税理士が知っておくべき近時の国税通則法等の改正と裁判例
  04月15日 土地評価の盲点
  04月19日 税理士の綱紀について
  05月26日 会計事務所の法律トラブル解決法-税理士法、顧問先、職員などの法律問題-
  06月18日 経済財政の現状と税制の課題-コロナ時代を見据えて-
  06月21日 近年の税制改正と実務上の留意点-資産税を中心として-
  07月29日 「資本金等の額」を理解する
  08月03日 税理士職業賠償責任保険の事故事例から学ぶ実務上の留意点
  08月19日 AI・ITと税理士業務  
  08月25日 貸倒損失・貸倒引当金に係る税務上のポイント
  09月17日 寄附税制を考える~ふるさと納税のあり方を契機にして~
  09月22日 税理士業務に活かす判決・裁決の読み方
  10月05日 重加算税の現場~隠蔽・仮装のない『不正』を考える~
  10月14日 適格請求書(インボイス)と新電子帳簿保存法
  10月22日 土地評価の基礎知識及び事例で確認する留意点
  11月16日 情報セキュリティに関する研修会
  12月13日 所得税法の実践的理解~デジタル時代の税務調査と必要経費~
  12月24日 令和3年分の年末調整の留意点
  01月18日 令和3年分の確定申告の留意点
  03月16日 税理士のための土地評価(実践編)

令和2年度 研修受講履歴 (令和2年4月~令和3年3月)

  08月31日 資産税を中心とした近年の税制改正と相談事例
  10月26日 年末調整及び法定調書の作成
  11月04日 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における固定資産税等の軽減措置
  11月05日 財産評価に関する近年の改正の重要ポイント解説
  11月06日 国税不服審判所設立50周年記念シンポジウム
  11月10日 国税関係の行政手続のデジタル化対応について
  11月17日 相続税・贈与税の誤りやすい事例~時価と評基通6項の基本的考え方~
  11月25日 税務手続のデジタル化~マイナポータルを活用した確定申告手続の電子化~
  11月26日 新型コロナウイルス対応 リモートワークの具体例
  11月27日 合同会社活用の留意点~法務と税務の視点から~
  11月30日 特定非営利活動法人(NPO法人)研修(会計と税務)
  12月02日 実務に影響する資産税の事例と改正項目の検討
  12月10日 最近の税賠訴訟事例と、予防策、対応策
  12月11日 調査時に問題となる名義財産と行き過ぎた対策事例
  12月14日 令和元年度法人税・消費税申告における実務上の留意点
  12月16日 税理士の職業倫理
  12月17日 節税商品の税務上の疑義ある点
  01月20日 令和2年分個人の確定申告への対応
  02月03日 租税判例にみる相続税申告の留意点
  02月04日 インボイス制度について(消費税法)
  02月05日 税理士の職業倫理と専門家責任

令和元年度 研修受講履歴 (平成31年4月~令和2年3月)

  06月20日 外国人材の登用と税務
  06月20日 令和元年度税制改正
  09月12日 事業承継・相続対策の落とし穴
  10月24日 組織再編税制の基礎について
  10月24日 オーナー貸付金・借入金の消去に関する税務
  11月27日 相続税の実務で困ったことの解決策~遺族からの無理難題への向き合い方~
  01月14日 確定申告におけるPCの操作説明会 

平成30年度 研修受講履歴 (平成30年4月~平成31年3月)

  04月19日 会社の解散・清算の実務
  04月24日 平成30年度税制改正の概要解説
  07月18日 借地権~相続・贈与と譲渡の税務~
  08月10日 経営承継円滑化法改正と事業承継税制について

平成29年度 研修受講履歴 (平成29年4月~平成30年3月)

  04月19日 裁判例からみる借地権課税の留意点
  06月23日 IT技術と税理士業務 ~ クラウド型会計ソフトの利便性について ~
  07月03日 税務調査の法律問題 ~ 新しい税務調査手続きとその問題点 ~
  07月07日 資産税についてのすべての事項
  07月11日 税理士実務質疑応答集について ~ 法人税・消費税・所得税 ~
  09月07日 損害賠償事例から見る消費税のチェックポイント
  09月11日 貸倒損失とするために ~債権放棄と回収不能の損金性の判断~
  09月15日 税理士法違反行為Q&Aについて
  10月24日 取消採決を検証する(相続税・贈与税)
  11月17日 税理士法にかかる綱紀について・平成29年分の年末調整について
  11月22日 FinTechと電子帳簿保存法について

平成28年度 研修受講履歴 (平成28年4月~平成29年3月)

  05月18日 事例で検討する相続・財産評価上の留意点
  05月25日 給与計算の実務(社会保険及び労働保険の改正法を中心に)
  06月14日 平成27年以後の相続税・贈与税に関する申告実務の留意点
  06月22日 不動産(有価証券)の取得費が不明な場合の実務対応
  07月01日 相続財産と名義財産~名義預金・名義株の認定と調査~
  10月14日 国際税務の見方考え方
  12月05日 資産をめぐる複数税目の実務
  12月27日 平成29年度税制改正緊急解説
  01月25日 平成28年所得税の確定申告のポイント
  03月17日 不相当に高額な役員給与に関する公正基準と税務調査

平成27年度 研修受講履歴 (平成27年4月~平成28年3月)

  04月21日 平成27年3月末決算からの留意点(法人税)
  06月08日 相続税の申告と誤りやすい事例研究
  06月29日 平成27年度税制改正の実務のポイント
  08月05日 「誤りやすい事例」とその課税要件(消費税)
  09月03日 相続税の質疑応答事例
  09月17日 所得拡大促進税制と雇用促進税制の実務(法人税・所得税)
  10月06日 法人税調査の実務対応~国税通則法との関係も踏まえて~
  10月07日 個人開業医を取り巻く"所得税・消費税・相続税"の注意点
  10月15日 土地評価の基本・盲点と相続税調査への具体的対応
  11月09日 会計事務所のための社会福祉法人コンサル業務
  12月03日 社会福祉法人を関与する際に知っておくべきこと
  12月25日 平成28年度税制改正緊急解説
  12月25日 平成27年確定申告(所得税・資産税)の留意点
 

平成26年度 研修受講履歴 (平成26年4月~平成27年3月)

  04月14日 平成26年度税制改正の概要解説
  04月23日 改正を踏まえた事業承継関連税制と対策
  05月14日 小規模宅地等の相続税の課税特例について 
  06月20日 相続税法改正後の相続税業務の受注について 
  07月11日 最近の裁決事例から学ぶ財産評価に関する実務重要事項
  08月04日 税理士・税理士法人に対する懲戒処分事案について
  09月05日 相続税の実務~重要書類を基礎として~
  09月09日 財産評価の実務~路線価評価と取引相場のない株式以外~
  09月18日 相続税申告における土地評価の勘所
  10月23日 生前贈与・相続税対策と小規模宅地の減額特例
  12月17日 特産品を用いた経済活性化について
  01月19日 所得税の確定申告の留意点(平成26年度)
 

平成25年度 研修受講履歴 (平成25年4月~平成26年3月)

  04月22日 信託を活用した新しい相続・贈与

  06月20日 取引所の相場のない株式を移動する場合のケーススタディ

  07月01日 平成25年度資産税の税制改正のポイントと実務対応

  07月11日 通達や問答集だけでは整理が困難な相続税実務

  08月01日 平成25年度資産税の税制改正のポイント 

  08月05日 消費税率の引き上げに伴う経過措置と実務上の留意点等について 

  09月03日 法人税の税務調査手続きと消費税の税率改正直前対策

  09月17日 税務は楽しい~法人税確定決算主義のキーポイント

  09月18日 経営革新等支援機関として認定を受けた会員向け研修会

  10月01日 事業承継税制の論点整理と諸問題の検討

  10月10日 税理士が知っておきたい中小企業のための会計不正防止のポイント

  10月21日 不動産評価の基礎理論と実務/相続税の土地評価事例40選

  11月08日 平成25年度年末調整等研修会

  11月26日 マンション管理のツボ(法人税)

  12月12日 税理士業界に吹き始めた大きな風~顧問税理士と金融機関~

  02月06日 平成26年3月期決算からの留意点

 

  *Art & Science ~ 技術と感性
  *Art & Science ~ 技術と感性

天野俊裕税理士事務所

 〒252-0131

   神奈川県相模原市

   緑区西橋本4-11-25  

対応エリア

東京都(八王子・町田・多摩地域)

神奈川県(相模原・厚木・県央地域) 

電子申告

国税及び地方税の電子申告・電子納税にすべて対応しています。 

税理士の使命

税理士は、税務に関する専門家として、

独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。(税理士法第1条)

ご相談ください